刚刚 刚才
“刚才”は時間を表す名詞で、「さっき」という意味です。
時間名詞なので、主語の前にも後にも置くことができます。
例:他刚才说什么了? / 刚才他说什么了?
“刚才”は限定語として名詞を修飾することができます。
例:刚才的话,你听见了吗?
“刚刚”は“刚”と同じく副詞で、「~したばかり」という意味です。
副詞なので、状況語として述語の前に置かなければなりません。
例:我刚/刚刚来。
按照 根据
“按照:àn zhào”も「に従って」や「に基づいて」「〜どおり」という意味で、
“根据”とおなじです。
それぞれ入れ替えても文は成立します。
ただ、厳密にはちょっとしたニュアンスのちがいはあります。
“按照”は一般的に「そのような指示やルール、要求があるから、こうするしかない。」といったように自分の意見が入る余地がないことを示します。
またセットとなる語彙も異なります。
要求/指示/命令/时间/顺序/季节などとセットでつかわれることが多いです。
また“按照”は名詞としては使えません。
按照老师的要求,学生每天早上要跟读英语10分钟。
“跟读:gēn dú”(シャドーイング)
「先生の要求どおり、学生たちは毎朝10分間の英語のシャドーイングをする。」
学生たちは先生に従ってシャドーイングをするというように、自分たちの意思決定ではないわけです。
語順
不要 对别人 说 ⇒ 副詞+[前置詞+動詞] : 副詞(不)は動詞フレーズ[前置詞+動詞]の前に
置かれる。
数詞
个(gè) | 〜個(使える範囲広い) | 人 rén(人)、苹果 píng guǒ(りんご)、问题 wèn tí(問題) |
把(bǎ) | 持ち手のあるもの | 雨伞 yǔ sǎn(傘)、刀 dāo(ナイフ) |
本(běn) | 書物系 | 本 běn(本)、杂志 zá zhì(雑誌) |
件(jiàn) | 服、事柄 | 衣服 yī fú(服)、事情 shì qíng(事) |
辆(liàng) | 車、乗り物 | 汽车 qì chē(車) |
枝(zhī) | 細い棒状のもの | 铅笔 qiān bǐ(鉛筆)、烟 yān(タバコ) |
片(piàn) | 薄くて平らなもの | 肉 ròu(肉)、叶子 yè zǐ(葉っぱ)、一片地(土地) |
块(kuài) | かたまり状のもの | 肉 ròu(肉) |
位(wèi) | 〜名様 | 客人 kè rén(お客) |
条(tiáo) | 細長いもの | 裤子 kù zǐ(ズボン)、鱼 yú(魚)、河 hé(川)、街 jiē(通り) |
根(gēn) | 細長いもの | 萝卜 luó bo(大根)、葱 cōng(ネギ) |
杯(bēi) | 〜杯 | 茶 chá(お茶) |
瓶(píng) | 〜本(ビン) | 啤酒 pí jiǔ(ビール) |
张(zhāng) | 平面が目立つもの | 纸 zhǐ(紙)、桌子 zhuō zǐ |
只(zhī) | 小動物 | 够 gòu(犬)、猫 māo(猫) |
批(pī) | ひとまとまりのもの | 货 huò(商品)、人 rén(人) ◆‘批’が回数を強調するのに対して‘群’は集合の意味を強調するので,‘门口聚集了一批人。’(入り口に一群の人が集まった.),‘工厂又来了一群新工人。’(工場にはまた1組の新しい労働者がやって来た.)は共に成立せず,それぞれ‘一群人’‘一批新工人’に改めなければならない. |
课(kè) | 木、植物 | 树 shù(木) |
朵(duǒ) | 花 | 花 huā(花) |
对(duì) | 対になっているもの | 夫妻 fū qī(夫婦) |
双(shuāng) | 対になっているもの | 鞋子 xié zǐ(靴)、袜子 wà zǐ(靴下) |
座(zuò) | どっしりしたもの | 山 shān(山) |
副(fù) | 対になっているもの | 眼镜 yǎn jìng(めがね |
份 fèn | 全体を幾つかに分割した部分,分. | 新聞・雑誌・文書・契約書・報告書・資料・電報などの数を数える)…部,…通. |
笼lóng | せいろうで蒸すマントーやかごで飼われている鳥などの数を数える. | 馒头、一笼鸟=1かごの鳥.点心 |
壶 hú | ‘壶’に入った液体を数える. | 沏壶茶,一壶酒 |
笔 bǐ | ①(画数を数える.) ②(文章の一節を数える;数詞はほぼ‘一’‘几’に限る.) ③(財産・収入・借金・商売など金銭が中心となる事物・行為を数える.) ④(優れた書・絵の数を数える;数詞は‘一’‘几’に限る.) | ②这里再添几笔,情节就更生动了。 ③做了几笔生意 ・yi 。 |
套 tào | そろい・セットになったものの数を数える.⇒身 shēn 6,成套 chéng//tào ,配套 pèi//tào ,整套 zhěngtào . | 一套餐具,一套《鲁迅全集》 |
所 suǒ | ①(家屋の数を数える)棟.一所房子 ②(学校などに用い)軒.一所医院 两所学校 | |
支 zhī | ①(山脈・水流・軍隊などの枝分かれしたものの数を数える.)一支军队开过去了。 ②(歌・曲の数を数える.)这是一支极柔媚的儿歌。 ③((物理)) (光度の単位)燭光.四十支光的灯泡 ④(糸の太さを示す)番手.一百支纱 ⑤(矢・針・棒・つえ・艪・筆・ペン・笛・たいまつ・ろうそく・線香など棒状のものの数を数える.)本.≡枝. 一支钢笔 |
部 bù | 書籍・映画の一そろいになったものの数を数える. | |
户 hù | 家・世帯の数を数える. | 全村共五十户。 |
段 duàn | 1量詞 ①(長いものの一部分を数える.) ②(多く数詞‘一’と共に用い;一定の長さの時間・道のりを示す.) ③(音楽・劇・文章・話の一部分を数える)区切り,くだり,節. | 这段铁路需要修一下。 过一段时间再来看你。 我来唱一段京戏。 |
册cè | 冊,巻. | 这本书已销售十万册。 |
种种 zhǒngzhǒng | (数詞を伴わず,常に連体修飾語に用い)種々の,さまざまの,各種各様の.⇒种 zhǒng 6. | 在工作中,我遇到了种种麻烦 |
堆 duī | (積み上げたものの数を数える)山. | 一堆煤=1山の石炭. 一堆拉圾=1山のごみ. 一大堆书=大きく山積みにした書物. |
桩(樁) zhuāng | 事柄を数える.⇒件 jiàn . | 这桩事你可以托给他办。 |
扇 shàn | 量詞 (家・部屋の)戸,窓の戸,戸に似た平たく薄い形をしたものの数を数える. | 一扇门 一扇窗户 |
盘pán | ①(皿に盛った料理の数を数える.) ②(石臼・ひき臼の数を数える.) ③(碁・将棋・テニスのゲームの数を数える.) ④(輪のように巻いた物の数を数える.) ⑤(ある種の機械の数を数える.) | 一盘菜=1皿の料理. 一盘点心=1皿の菓子. 一盘磨 mò=石臼1つ. 一盘碾子=ひき臼1つ 一盘棋=碁(将棋)1局. 以6比3胜了这一盘。=6対3でこのセットを取った. 一盘绳子=1巻きのロープ. 一盘蚊香=渦巻き線香1つ. 一盘机器=機械1台. |
届 jiè | ①(定期的な会・行事などの回数を数える.) ②(大学の)卒業年度.⇒级 jí . | 第十届会议=第10回会議. 86届毕业生=1986年度卒業生. |
宗 zōng | 一まとまりの事物の数を数える. | 一宗心事=ある心配事. 一宗款项=大口の金,大金. 大宗货物=大口の貨物. |
遍 biàn | (動作の初めから終わりまでの過程全体を1回として数える)回,度,遍. | 从头到尾看了一遍。=初めから終わりまで一わたり読んだ. 请你再说一遍。=どうぞもう一度言ってください. |
排 pái | 列を成しているものの数を数える. | 一排椅子=1列のいす. 上下两排牙齿=上下2列の歯並び. 射了一排子弹=続けざまに弾丸を発射した. |
道 dào | ①(細長く線状に延びたものの数を数える.) ②(通行または通行阻止のための出入り口・塀・水門・関所・鉄条網・防御線などの数を数える.) ③(一定の順序や手段を踏んで行なう動作・行為,またはそのような動作・行為によって成立するものを数える.) | ① 一道河=1本の川. 一道虹=一筋の虹. 万道霞光=無数の朝焼けの光. ② 两道门=二重になった門. 一道闸门=1つの水門. 过一道难关=1つの難関を越える. ③ 上了四道菜。=料理を4種類出した. 洗了三道。=3度洗った. 省了一道手续。=手続を1つ省いた. |
队(隊) duì | (群れをなしているものの数を数える)隊,列. | 一队人马=1隊の人馬. 一长队载货汽车=長い1列のトラック. |
中国語の単位(量詞)を付けて人・物を数える【ピンイン付き:対象・ジャンル別に整理】 (tanny-side.com)
「在」が任意である条件
(a) 主語の前にある 「“在”+方位詞」 の場合は“在”が現れるかどうか任意である。
71. 在科学上, 坐享其成是行不通的。 (徐1999:447)
引用者訳:科学では、 苦労もなく成果を出そうとするのは通じない。
72. 電話で言いそびれたんですが、 ひとこと謝罪がしたくて。 (二198)
対訳:电话中不方便说,我是专程向你道歉的。
(b) 主語の無い文の前に 「“在”+方位詞」 の“在”が現れるかどうかは任意である。
静かにその部屋の扉を閉じた。 何かがひとつ、 瀬名の中で終わっていった。 (ロ
242)
対訳:然后, 他悄悄地关上那房间的门,此时瀬名心中,忽然有中莫名的失落感现。
(c) 「“在”+述語+方位詞」 の形で、“在” が現れるかどうかは任意である。
队伍(在)突围中牺牲了几十名战士。
引用者訳:戦列は突くときに何十人かの戦士を犠牲にした。
(d) 「動詞+“在”+方位詞」 の場合、“在”を省略することが可能である。
书包挂(在)墙上了。
対訳:ランドセルが壁にかかっている。
~来~去 動詞+来(來)+動詞+去
■意味
繰り返し〜する、〜し回っている
この動詞2つは両方とも同じ動詞を使うのが鉄則です。
動詞の動作を行ったり来たりしながら繰り返し行っているイメージです。
■例文
(简)蚊子一直在我耳边飞来飞去
(繁)蚊子一直在我耳邊飛來飛去
蚊が耳の辺りをずっと飛び回っている。
(简)想来想去,我还是放弃去国外留学了
(繁)想來想去,我還是放棄去國外留學了
色々考えたけど、やっぱり海外へ留学に行くのを諦めた。
花 交 付 费 支払う 払う
花:誰に渡すか言及せず単にお金を使う場合。
老公花钱大手大脚。
付 交:お金を渡す相手が文脈から推測できる場合。
付fù:買い物や商売で使う。目下にも目上にも使える。
交:「納める」というニュアンスを持ち、目下には使えない。
交税 税金を納める。
交水费 水道代を納める。
付款:支払いをする,決済する.
举办 举行 进行
「举行(jǔ xíng)」は、イベントや式典などを開催することを意味します。例えば、結婚式や会議、祭りなどが「举行」されます。この言葉は、特定の場所や時間にイベントが行われることを強調します。
「举办(jǔ bàn)」は、イベントや競技大会などを主催することを意味します。例えば、オリンピックやコンサート、展覧会などが「举办」されます。この言葉は、イベントの計画や準備、実施に関わる意味合いがあります。
「进行(jìn xíng)」は、進行中の活動やプロセスを指します。例えば、試験や討論、調査などが「进行」されます。この言葉は、ある活動やプロジェクトが進行中であることを表します。
让、叫、请、使、令の使い分け
①让,叫
~させる(目下や親しい人に指示、命令、お願い)
让 → 話し言葉、書き言葉
叫 → 主に話し言葉(やや命令口調、くだけた表現)
②请
~してもらう、~して頂く(目上や親しくない人にお願い)
③使
~させる(ある原因で非動作的な結果をもたらす)
結果は非動作的なもので、何らかの状態・変化・心理活動をさします。
一次次的失败使我失去了信心。
④令
~させる(ある原因で何らかの感情を変化させる、”使”より文語的)
了解 理解
了解(liǎojiě)の意味・・・知っている、分かる
自分が調べたことや体験したことを通して事実を知るというようなニュアンスです。
理解(lǐjiě)の意味・・・理解する、分かる
思考、分析、判断、推理を通して深く理解するというニュアンスです。
https://taiwan-talk.co.jp/lijie-liaojie/
複数の中国語表現がある言葉
作る
例文を作る。:造例句。
Excelで表を作る:
時間を作る:
受ける
法律の保護を受ける:接受法律的保护
荷物を受け取る:收到行李
助動詞
会 と 能
基本的には「会 huì」は何らかの技術や能力を習得した結果できるようになったことを表します。
外国語を話せる、スポーツができる、運転ができるなどに使います。
「能 néng」は何かのことをやる能力がある、その条件にあるからできるというニュアンスがあります。シーンによっては許可されているからできるという意味になります。
例えば歩ける、呼吸できるなど、通常の成長で自然とできるようになることは「会」ではなく「能」を使って表します。
学習や訓練でできるようになることを「能」を使って表すこともできますが、「会」のほうがよく使われます。
「会」は「できるかできないかと言えば、できる」というニュアンスを表し、その能力のレベルは問いません。
⇒できるかできないか、YesかNoかをいう場合は「会」
我会游泳。我不会游泳。
ある種の能力を使って具体的にどの程度できるかを表すときは、「能」しか使えません。
⇒できるレベルを示す場合は「能」(できることはすでに了解済み)
我能游1000米泳。
それぞれ否定形は「不会 búhuì」「不能 bùnéng」です。
できるを表す「会」と「能」の違い – 中国語初級から中級者向けのメルマガバックナンバー (hanyuxuexiban.com)
我会开车。 Wǒ huì kāichē
(私は運転できます)
这植物也在夏天能成长。 Zhè zhíwù yě zài xiàtiān néng chéngzhǎng
(この植物は夏でも成長できます)
我能游500米泳。 Wǒ néng yóu wǔbǎimǐ yóng
(私は500m泳げます)
例文1つ目は練習した結果できるようになることなので「会」を使います。
例文2はある条件下でもできること表すので「能」です。
例文3はどれくらいできるかを表すので「能」を使います。単純に泳げるかどうかを表すときは「我会游泳」ということができます。
前置詞(介词)
与(與)
ピンインyǔ
与(與):yǔ(書き言葉に用い,「…と一緒に…する」と言う場合)…と,…と共に.
⇒跟 gēn ,同 tóng .
于:yú 書き言葉に用い,(動作・事態の発生する場所・時間を示し)…で,…に,…において.
⇒ 在 鲁迅1881年生于绍兴。
由于:yóuyú (〔‘由于’+動詞句・名詞(句)・代名詞〕の形で,そのような結果が生じるに至っ
た 原因・理由を述べ)…によって,…のために.⇒由于…[的]需要 yóuyú …[ ・de ]
由于劳动,语言产生了。=労働によって,言語が生まれた.
在:場所・時間「~で」「~に」
我在图书馆看书。
(私は図書館で本を読みます。)
离:隔たり「~から」
我家离火车站不远。
(私の家は駅から遠くない。)
从:出発点「~から」
他从中国回来了。
経過点「~を」
(彼は中国から帰ってきた。)
对:対象「~に対して」
他对这件事有意见。
(彼はこの件に不満がある。)
跟:対象「~と」「~に」
你跟他一起去吧。
(あなたは彼といっしょに行きなさいよ。)
往:方向「~に向かって」
一直往南走吧。
(まっすぐ南へ行きなさい。)
替:受益者「~のために」
大家都替你高兴。
(みんな君のために喜んでいる。)
给:与える相手「~に」
她给我介绍了这儿的情况。
(彼女は私にここの状況を紹介してくれた。)
朝:方向「~に向いて」
大门朝南开。
(正門は南向きです。)
向:方向「~に向かって」
列车向东奔驰。
(列車が東へ向かって疾走する。)
为:受益者「~のために」
他为这本书写了一篇序。
(彼はこの本のために序文を書いた。)
再 と 又
【中国語文法】“又”と“再”の違いは? | ハオ中国語アカデミー【グループ月額6,952円~】 (hao-net.com)
“又”と“再”は共に頻度を表す副詞で、繰り返しの意味の「また」ですが、使い分けが必要です。繰り返しがすでに実現した時は“又”を使い、繰り返しがこれから行われる時は“再”を使います。
例:我昨天又去了。(昨日また行きました。)
我明天再去。 (明日また行きます。)
ただし、繰り返しが未実現であっても、確実に実現されることであったり、周期的に繰り返されることである場合は“又”を使います。文末には一般的に“了”が伴います。
例:明天又是周末了。(明日また週末になります。)
もう一つ気を付けていただきたいのは、文の中に助動詞がある場合、“又”は助動詞の前に置き、“再”は助動詞の後に置きます。
例:明天是周末,又能出去玩了。(明日は週末で、また遊びに出かけられます。)
我想再去一次。(もう一回行きたいです。)
而且 と 并且
両方とも、意味はほぼ似ている
(1) その上、更に (in addition)
(2) かつ、また、そして (and)
- 而且が(1)に近く、并且が(2)に近い
而且は後ろの文をもっと強調したい場合(驚きがある)、并且は前の文と後ろの文を羅列するケースが多い。
价钱便宜 pián・yi ,而且东西 ・xi 也好。=値段が安いし,その上品物もよい.
[不但 / 不仅] A, 而且 B : Aだけじゃなくて、さらにB。Not only A but also B.
[不但 / 不仅] A, 并且 B : Aだけじゃなく、Bも。Not only A, and also B.
才 と 就
才の場合了は使えない。
刚刚、刚才の場合了は使えない。
過去ではな直前のことのため。
就の場合は概ね了がつく。
我十一点就睡了。 11時にもう寝た。
今天四点就起来了。 4時にもう起きた。
她五岁就会但钢琴了。彼女は5歳でもうピアノを弾けた。
她才五岁会弹钢琴了。彼女はわずか5歳でピアノを弾けた。
才三年就扭亏转盈了。 わずか3年でもう赤字から黒字に転じた。
混同しやすい語句
发现 ・出现
发现fāxiàn:動詞 (研究・調査によって事物・法則などを)発見する.(今まで気がつかなかった事情に)気づく,感づく,察知する.
出现chūxiàn:動詞 現われる,出現する.
合适・适合
合适(héshì):形容詞
适合(shìhé):動詞
合适:合う、サイズの大小が合う。
适合:ふさわしい
但是 可是 然而
「但是」は、「但」とついている以上、「ただし」という意味だ。前文ではこういっているけど、「ただし…いう場合もある。」という意味になる。
「可是」は、「可」がついているのだから、前文でこうだ。「だけど、こうとも言うことができる(可能)。」という意味になるはず。
「然而」は、「而」がついているから、「もう一方では、」という意味になり、「然」は、状態を示し、「もう一方の状態では、…」
「但是」は、「ただし」と似てて、異見や決断をハッキリ言う感じ。
虽然我很喜欢这件衣服,但是太贵了,还是决定不买了。
訳:この服とても好きなんだけど、でも高いので、買わないことにした。
「可是」も「しかし」、「なんだけど」という意味で、「但是」より言い方が柔らかい。 虽然我很喜欢这件衣服,可是觉得有点贵,不太值,还是不买了吧。
訳:この服とても好きなんだけど、ちょっと高いんだけど、価値があまり高くないし、やっぱ、買わないことにしようっと。
「然而」はもっとフォーマルで、客観的にその反面を述べる感じ。 虽然我很喜欢这件衣服,然而颜色并不适合我,我决定不买了。
訳:この服とても好きなんだけど、色が私に合わないので、買わないことに決めました。
感嘆詞
中国語の感嘆詞「わぁ、えっ、あれ?」など驚きを表現と使い方|発音付 (cn-seminar.com)
■哦 ピンインò ⇒ [異読音] é,ó
感嘆詞
(「そうだったのか」と気づいたり納得した場合)ああ,あっ.
・哦,我知道了。=ああ,わかりました.
・哦,钥匙忘在家里了。=あっ,鍵は家に忘れてきた.
■噢 ō
あっ、そうか、なんだ。納得を表す。
・噢,原来是这样啊。 なんだ、そういうことだったんだ。
語気助詞
中国語の語気助詞「〜よ・〜ね」吗・吧 ・啊・的・嘛・了など12選|発音付 (cn-seminar.com)
■吧
(1)提案
・我们一起去吧! 一緒に行こうよ!
(2)推測
・开玩笑吧? 冗談だよね?
・他已经从上海回来了吧。 彼はもう上海から帰ってきたでしょう。
■呢
(1)進行や持続、動作の状態を表す「呢 (ne)」
・他正在吃饭呢。 彼は今ご飯を食べているところです。
(2)事実を相手に確認させる、やや誇張を含む
(可+形容詞+呢の形)
・今天可冷呢。 今日はとても寒いですね。
(才+動詞+呢の形)
・百货公司九点才开门呢。デパートは9時にならないと開店しないよ。
(还+動詞+呢)
都八点了,他还睡呢。もう8時なのに彼はまだ寝ている。
■啊
(1)自分の気持や意見を伝えるときに使う
「啊(a)」は、感嘆を表現する際に使用できます。感嘆とは、驚きや感動によって、相手に気持ちなどを伝えることです。
谢谢啊 ありがとうね
对啊 そうだよ
1各種疑問文に添えてあっさりとした疑問の気持ちを示す.
①(諾否疑問文に用いる.)
用例
你好啊?((あいさつ言葉))=ご機嫌いかがですか?
②(特定疑問文に用いる.)
用例
他是谁啊?=あの人だーれ?
③(選択疑問文に用いる.)
用例
要买苹果还是买梨啊?=リンゴを買う?それともナシを買うの?
④(反復疑問文に用いる.)
用例
你去不去啊?=君,行くの?
⑤(反語文に用いる.)
用例
客人来了,怎么不倒 dào 茶啊?=お客さんが来られたのに,どうしてお茶をいれないの?
⑥(相手の意を確かめる.)
用例
这个啊?=(君が言っていたのは)これなの?
你不去啊?=君は行かないの?
■呀
直前の音が「a」「e」「i」「o」「u」の母音で終わる場合、「啊」から「呀」に変わります。
■呗
「呗」は、「~じゃないの」などのわかりきっている気持ちを表現する際に使用できます。また、渋々同意するといった意味もあります。
天气不好,就坐车呗 天気がわるかったら、車でいいじゃないの
「吧」と表される気持ちは同じですが「呗」の方が感情が多少濃くなりま
■嘛
「嘛」は、「当たり前」「当然」「すべき」などの意味があり、ある種の感情、気分を表す時に使います。(「当然そうである,どうしてそんなことがわからないのか」という語気を示し)…じゃないのか.
嘛の意味 – 中国語辞書 – Weblio日中中日辞典
■哟yo
陳述文に添えて,「自明の理である」「相手にそれと気づかせる」という語気を示す.≒啊・a2.◆語気は‘啊’より軽い.
不但要解决吃饭问题,还要解决穿衣问题哟。=食の問題を解決するだけでなく,衣の問題も解決しなければなりませんよ.
あいづち集
中国語あいづち表現26選 これだけ覚えれば完璧!【発音付】 (cn-seminar.com)
そういえば:话说回来 话说回来,你是什么型血?
(疑問の気持ちを示し)おや,えっ,何.(承諾・満足を示し)うん.:嗯
了の用法
(1)動態助詞(了1) 動詞や形容詞の後に置き、動作や状態の完了(実現)を表す。
裸の目的語、かつ動詞に結果補語がない場合、了は文末に置く。
一般的には「動詞+了+裸の目的語+了」だが、動詞の後の了はよく省略される。
她喝啤酒了。
(2)語気助詞(了2) 文末や句末に置き、状態変化や新しい状況の発生を表す。
了2は了1の役割を兼ねる時がある。
・文末や句末に了を置く。
・予定の変更、都合による状態変化を表す。
「不+動詞(句)+了」 ~しなくなった、~するのをやめた。
你不愿意的话,就不勉强你了。
「助動詞+動詞(句)+了」 ~になった。
「别/不要+動詞(句)+了」もう~するな、もう~しないで
你别难过了,这次失败了还有下次嘛。
(3)是~的構文 動作の完了を前提として、その完了した動作について「いつ、どこで、どのように」
を説明する場合に用い、「~したのだ」という完了した状況の確認を表す構文。
了は不要。
昨天我妈妈来了 ×
昨天我妈妈来的 〇
什么时候到的? 〇
什么时候到了?×
感嘆詞
嗯en :(疑問の気持ちを示し)おや,えっ,何.
(承諾・満足を示し)うん.
程度補語
《中国語文法》程度補語|程度が高いことを強調する | 中国語 中級の壁突破を目指して (chinese-cliff.com)
- 「得」を使うもの
①得很 好ましいこと&好ましくないこと
②得不行
③得要命
④得要死
⑤得慌(huāng) 好ましくないこと
⑥得不得了(bùdéliǎo)
⑦得了不得(liǎobude)
⑧得多 比較に用いて、差が大きいことを表す - 「得」を使わないもの
⑨极了 好ましいこと&好ましくないこと
⑩死了 通常好ましくないこと、例外として「高兴死了」など
⑪坏了 通常好ましくないこと
⑫透了 通常好ましくないこと
⑬多了 比較に用いて、差が大きいことを表す
~のようだ
听说:~のようだ
動詞1人が言うのを耳にする,聞くところによると…だそうだ,…だと聞いている.
听说他已经去成都了。〔+目(節)〕=彼はもう成都に行ったと聞いている.
好像:
副詞 (推測・判断が確実でなくて)…の気がする,…のようである,…らしい.◆時に‘似 shì 的’と呼応し,また‘好像是’とも言う.
这个人我好像在哪儿见过[似的]。=その人に私はどこかで会ったみたいだ.
同時進行 : 着、一边~一边~
①静止状態 坐 站 躺など
着:
前の動作(+着)は、後ろの動作をするときの状態や方式を示します。
躺着看书,对眼睛不好。(寝転んで本を読むのは、目によくない)
我们走着去吧。(僕たち歩いて行こうよ。)
他微笑着说,“欢迎你再来”。(彼は微笑みながら、「また来てください」と言った。)
②進行状態 唱 做菜 说など
一边~一边・・・二つの動作が同時進行で起きていることを表す
他喝着茶听音乐。
→お茶を飲むことは音楽を聴くひとつのやり方でメインは音楽を聴くこと
動詞の入れ替えは不可 ×他听着音乐喝茶。
他一边喝茶,一边听音乐。(tā yìbiān hēchá,yìbiān tīngyīnyuè)
→お茶を飲むことと音楽を聴くことは並列。
よって入れ替え可能 ○一边听音乐,他一边喝茶。
他一边喝茶,一边听音乐。
~すると、すぐに
就jiù 副詞 (時間を示す語句の後に用い;一定の時点に)既にもう,とっくに,早くも
一…就…:…するとすぐ~
刚…就…:((二つの事柄が続いて起こることを表す))…するとすぐ.…したばかり.
他~开完会回来,~下地干活儿去了/彼は会議から戻るとすぐ畑へ働きに出
等…就…:・・・するのを待って、すぐに~する
才…就…:你才学了两年汉语,就说得这么好, 确实不简单。あなたは中国語を2年勉強しただけで、こんなに上手(うま)くしゃべれるなんて、本当にたいしたもんだ。
没[有]…就…:
心強い、頼りになる
有底yǒu//dǐ:自分の心理が 動詞 (事を知り尽くしていて)心づもりができている,成算がある,自信がある.≒ 有数1.他心里早已有底,一点不慌。=彼にはとうから心づもりができていて,少しも慌てない.
可靠kěkào:ほかの人が 形容詞1(行為などが)信頼できる,頼りになる.这个人很可靠。〔述〕=この人は頼りになる.
…に関して,…について.
关于guānyú:文頭(主語の前)に使う。关于这个问题,我们可以参考下列书刊。
关于…的:体修飾語に用い…に関する,…についての.最近读了一些关于国际问题的材料
有关yǒuguān:文中に使う。動詞 形容詞(…と)関係がある,かかわりがある,かかわる.↔无关.
这件事与他有关。
前から、早くから
早就zǎojiù:副詞 早くから,とっくに,ずっと前に.
早已zǎoyǐ:副詞 早くから,ずっと前に,とっくに.≒早就.他早已打定主意了。=彼はとっくに考えを決めていた.
事先shìxiān:事の起こる前,事前 你事先做好准备吧。=事前に準備をしておきなさい.
早先:副詞:以前。
好久以前:大昔
すぐに、もうすぐ~する
快要kuàiyào~了:副詞 間もなく,すぐに(…になる,・・・する).
火车快要开了。
⇒いつ動作を行うか指定できない。
(1)‘快要’は数量詞の前に用いることはできないので‘您快要七十岁了吧?’などと言うことはできない.
(2)‘快要’は時間を示す語の後に用いることはできないので‘十分钟以后,火车快要到站了’などと言えず,この場合は‘快要’の代わりに‘就要’を用いる.
就要jiùyào~了:副詞 (文末に‘了’を伴い)間もなく,すぐに, ~する.
⇒いつ動作を行うか指定できる。
類似(似た)の動詞
改变 / 改成
改变:(形状・様相・状況・立場・観点などを)変える,変化させる.
我们用自己的劳动改变着自然的面貌。 我々は自分の労働で自然界の姿を変えつつある.
改成:作り替える
它原来是亭子,后来安上玻璃窗,改成暖阁 それは元々あずまやであり、後にガラス窓を取り付け温室部屋に改良していた
受け取る / 受け入れる
接收jiēshōu:物を受け取る。
接受jiēshòu:意見を受け入れる。
受ける
受到shòu//dào:動詞+方向補語 (歓迎・鼓舞・賞賛・尊敬・訓練などの働きかけや脅迫・迫害・侮辱・批評・監督など被害を表わす複音節動詞を目的語とし)受ける,被る,…のめに遭う.
这种产品受到群众的欢迎。=こういう製品は大衆に喜ばれる.
たとえ~でも、~する
「虽然」と「即使」の違い 中国語の接続詞「虽然」「即使」の意味と使い方を分かりやすく解説【文法を独学でマスター⑥】 (tanny-side.com)
虽然A……, 但是B
→ Aではあるけれども、B 「虽然」はAとBが相違している感を表現します。
虽然水果很好吃,但是吃多也对身体不好
虽然生活比较艰苦,但是我们感觉很幸福
即使A……, 也B
→ たとえAであっても、B 一方「即使」は如何なる状況でもBを行うといった強い意志が含まれます。
即使老师不在,我们也要遵守规则
即使明天下雨,比赛也准时开始
条件関係 事実である、習慣
不管~,都/也~ (口語) 不管天气多么冷,他坚持jiānchí跑步。疑問詞がかならず入る。
不论bùlùn~,都/也~ (口語)
无论~,都/也~ 无论发生什么情况,你都要保持冷静。
どんな状況が発生しようと,冷静さを失ってはならない.
仮定関係 たとえ(仮に)~でも、~する。
就是…也… (口語)
就算~,也~ (口語)
即使~,也~ 即使天气再冷,他也去跑步。(≒即便jíbiàn)
たとえ…であっても,よしんば…であっても.≒就算.⇒即使 jíshǐ .
就是你做出一些成绩,也要努力学习。=たとえ君が少し成績を上げても,やはり努力して学習しなければならな
哪怕~都(也・还)…(口語)(仮定・譲歩を示し)たとえ…であっても.
哪怕任务再艰巨,我们也一定要按时完成。=任務がもっと困難であっても,我々は時間どおり
達成させねばならない.
虽然 /尽管~ 但是/可是/不过…
意味:~けれども…だ。
「虽然」と「尽管」の 二つの意味はほぼ一緒ですが、
「尽管~」のほうが「~にもかかわらず」のニュアンスが強い
虽然樱花很漂亮,但是开花的时间很短。
虽然他汉语说的不太流利,但是发音很好。
尽管妈妈不喜欢吃咖喱饭,可为了我和爸爸还是经常做。
少し~ たくさん~ 早く~ 遅く~
過去:たくさん飲んだ:喝得太多了。 喝过头了。→ 「喝太多了」は不自然。
現在、未来:たくさん飲む / 少し飲む :我想多喝点儿。/ 我少喝点儿。
過去:昨日遅く帰宅した:昨天回家很晚(昨天回家回得很晚)状態補語
現在、未来:明日早く来る:明天早点儿来。遅く帰宅する:晚点儿回家。
可能を表す「过来 guòlai」
「動詞+得+过来」の形で、「時間、数量が十分で~できる」という意味の可能を表します。否定は「動詞+不+过来」。「○得了/○不了」の可能形があるけど、その「了」が「过来」になった形(意味合いは違うけど)。
最近你太忙,你照顾得过来孩子吗?
最近あなたはすごく忙しいけど、子供の面倒がみられるの?
菜太多了,我一个人吃不过来。
料理が多すぎて、オレ一人では食べきれない。
我在东京想去的地方很多,只有两天玩不过来。
東京で行きたいところが多いけど、2日だけでは回わりきれな
コメント